
02201 | 青森市(あおもりし) | 青森市中央1-22-5 | 017-734-1111 | 298,462人 |
02202 | 弘前市(ひろさきし) | 弘前市大字上白銀町1-1 | 0172-35-1111 | 180,607人 |
02203 | 八戸市(はちのへし) | 八戸市内丸1-1-1 | 0178-43-2111 | 239,172人 |
02204 | 黒石市(くろいしし) | 黒石市大字市ノ町11-1 | 0172-52-2111 | 36,075人 |
02205 | 五所川原市(ごしょがわらし) | 五所川原市字岩木町12 | 0173-35-2111 | 59,253人 |
02206 | 十和田市(とわだし) | 十和田市西十二番町6-1 | 0176-23-5111 | 64,523人 |
02207 | 三沢市(みさわし) | 三沢市桜町1-1-38 | 0176-53-5111 | 41,834人 |
02208 | むつ市(むつし) | むつ市中央1丁目8-1 | 0175-22-1111 | 62,652人 |
02209 | つがる市(つがるし) | つがる市木造若緑61-1 | 0173-42-2111 | 35,947人 |
02210 | 平川市(ひらかわし) | 平川市柏木町藤山25-6 | 0172-44-1111 | 33,392人 |
02301 | 平内町(ひらないまち) | 東津軽郡平内町大字小湊字小湊63 | 017-755-2111 | 12,418人 |
02303 | 今別町(いまべつまち) | 東津軽郡今別町大字今別字今別167 | 0174-35-2001 | 3,172人 |
02304 | 蓬田村(よもぎたむら) | 東津軽郡蓬田村大字蓬田字汐越1-3 | 0174-27-2111 | 3,164人 |
02307 | 外ヶ浜町(そとがはままち) | 東津軽郡外ヶ浜町字蟹田高銅屋44-2 | 0174-31-1111 | 7,129人 |
02321 | 鰺ヶ沢町(あじがさわまち) | 西津軽郡鰺ヶ沢町大字本町209-2 | 0173-72-2111 | 11,450人 |
02323 | 深浦町(ふかうらまち) | 西津軽郡深浦町大字深浦字苗代沢84-2 | 0173-74-2111 | 9,523人 |
02343 | 西目屋村(にしめやむら) | 中津軽郡西目屋村大字田代字稲元144 | 0172-85-2111 | 1,493人 |
02361 | 藤崎町(ふじさきまち) | 南津軽郡藤崎町大字西豊田1-1 | 0172-75-3111 | 15,810人 |
02362 | 大鰐町(おおわにまち) | 南津軽郡大鰐町大字大鰐字羽黒館5-3 | 0172-48-2111 | 10,987人 |
02367 | 田舎館村(いなかだてむら) | 南津軽郡田舎館村大字田舎館字中辻123-1 | 0172-58-2111 | 8,254人 |
02381 | 板柳町(いたやなぎまち) | 北津軽郡板柳町大字板柳字土井239-3 | 0172-73-2111 | 14,948人 |
02384 | 鶴田町(つるたまち) | 北津軽郡鶴田町大字鶴田字早瀬200-1 | 0173-22-2111 | 14,064人 |
02387 | 中泊町(なかどまりまち) | 北津軽郡中泊町大字中里字亀山434-1 | 0173-57-2111 | 12,692人 |
02401 | 野辺地町(のへじまち) | 上北郡野辺地町字野辺地123-1 | 0175-64-2111 | 14,550人 |
02402 | 七戸町(しちのへまち) | 上北郡七戸町字森ノ上131-4 | 0176-68-2111 | 17,180人 |
02405 | 六戸町(ろくのへまち) | 上北郡六戸町大字犬落瀬字前谷地60 | 0176-55-3111 | 10,765人 |
02406 | 横浜町(よこはままち) | 上北郡横浜町字寺下35 | 0175-78-2111 | 5,011人 |
02408 | 東北町(とうほくまち) | 上北郡東北町上北南4-32-484 | 0176-56-3111 | 19,249人 |
02411 | 六ヶ所村(ろっかしょむら) | 上北郡六ヶ所村大字尾駮字野附475 | 0175-72-2111 | 10,972人 |
02412 | おいらせ町(おいらせちょう) | 上北郡おいらせ町中下田135-2 | 0178-56-2111 | 25,133人 |
02423 | 大間町(おおままち) | 下北郡大間町大字大間字大間104 | 0175-37-2111 | 6,051人 |
02424 | 東通村(ひがしどおりむら) | 下北郡東通村大字砂子又字沢内5-34 | 0175-27-2111 | 7,143人 |
02425 | 風間浦村(かざまうらむら) | 下北郡風間浦村大字易国間字大川目28-5 | 0175-35-2111 | 2,291人 |
02426 | 佐井村(さいむら) | 下北郡佐井村大字佐井字糠森20 | 0175-38-2111 | 2,387人 |
02441 | 三戸町(さんのへまち) | 三戸郡三戸町大字在府小路町43 | 0179-20-1111 | 11,516人 |
02442 | 五戸町(ごのへまち) | 三戸郡五戸町字古舘21-1 | 0178-62-2111 | 18,930人 |
02443 | 田子町(たっこまち) | 三戸郡田子町大字田子字天神堂平81 | 0179-32-3111 | 6,381人 |
02445 | 南部町(なんぶちょう) | 三戸郡南部町大字苫米地字下宿23-1 | 0178-84-2111 | 20,196人 |
02446 | 階上町(はしかみちょう) | 三戸郡階上町大字道仏字天当平1-87 | 0178-88-2111 | 14,381人 |
02450 | 新郷村(しんごうむら) | 三戸郡新郷村大字戸来字風呂前10 | 0178-78-2111 | 2,853人 |
固定資産税(土地・家屋)・都市計画税 ●固定資産税・都市計画税とは 固定資産税とはどういう税金ですか 都市計画税とはどういう税金ですか 固定資産税の対象となる資産は何ですか 固定資産税を課される人(納税義務者)とは誰ですか 固定資産税の納期はいつですか ●土地・家屋の評価 評価替えとは何ですか 固定資産税にかかる土地・家屋価格等の縦覧とは何ですか 固定資産の価格に不服がある場合はどうすればよいですか 土地の評価はどのようにするのですか 土地の固定資産税路線価を知りたいのですが 家屋の評価はどのようにするのですか 家屋が古くなったのに評価額が下がらないのはなぜですか(家屋の評価額の見直しはどのような方法で行うのですか) 一戸建てを新築(購入)しましたが、家屋調査はどのように行われますか 増改築しましたが、家屋調査はどのように行われますか 新築分譲マンションを購入しましたが、家屋調査はどのように行われますか 家屋の利用状況(種類)を変更しましたが、家屋調査は行われますか ●土地・家屋に対する課税 負担調整措置とは何ですか 道路として使用している土地はどうなりますか 土地区画整理事業中の土地は誰に課税されますか 固定資産税の新築住宅の減額とは何ですか 数年前に新築した家屋の固定資産税が急に高くなったがなぜですか 年の途中で土地や家屋の売買があったときは誰が納税義務者となりますか 課税の内容について疑問又は不服がある場合はどうすればよいですか 固定資産税・都市計画税の減免制度(23区内)は何ですか ●住宅用地に関するよくあるご質問 住宅用地とは何ですか。また、住宅用地に対する特例措置とは何ですか 固定資産税の住宅用地の申告とは何ですか 既存住宅を取り壊して住宅を新築する場合、住宅用地の特例が適用になるのか教えてください 平成26年11月に土地を取得しました。住宅を新築する予定でいますが、着工は平成27年2月頃になります。平成27年度の住宅用地の認定はどのようになりますか。 災害により住宅が滅失した場合に住宅用地の特例措置は適用されますか 小規模住宅用地に対する都市計画税の軽減とは何ですか ●納税通知書・課税明細書について 固定資産税の納税通知書・課税明細書の再発行はできますか 納税通知書の送付先氏名(漢字等)が登記簿と異なっているのはなぜですか 分譲マンションを所有していますが、課税明細書の登記床面積と現況床面積が異なっているのはなぜですか 新築分譲マンションを購入しましたが、6月に送られてきた納税通知書に家屋の評価額が記載されていないのはなぜですか 転居等により納税通知書の送付先を変更する場合、海外に転勤される場合の手続は 納税通知書が届かないのですが 区市町村の固定資産税・都市計画税の納期と税率を知りたいのですが